whiteningホワイトニング

About Whitening

ホワイトニングについて

歯はお顔を印象づける大切なパーツです。歯の色が白いと、お顔の印象にも清潔感が増し表情まで変わって見えるのではないでしょうか。もちろんクリーニングでも、歯の着色汚れを落とすことができますが、さらに歯そのものを白くしたい場合にはホワイトニングをおすすめしています。就職活動や結婚式など、さまざまなイベントにも笑顔に自信を持って、その日を迎えていただければと思っています。

まずは歯のクリーニングをしてみませんか?

お口の環境は清潔であることが大前提です。元の歯が汚れていたらきれいな白い歯になることはできません。そこでまずは、歯の汚れを取りのぞくクリーニングを行います。

当院は、保険診療の範囲内での治療を大切にしており、保険診療内で歯のクリーニングを行っております。定期的に歯のクリーニングに通っていただければ、歯石や歯垢などの汚れが落ちることで清潔になり、歯の色も白く見えることが期待できます。

さらに歯を白くしたいとご希望される方には、ホワイトニングも提案させていただいています。決して無理強いなどはいたしません。

ホワイトニングをご希望される方は女性が多く、大学生や働いている方、ご年配の方など年齢はさまざまです。ホワイトニングで歯を白くきれいにすると、お顔の印象も明るく変わると思います。ご興味をお持ちの方は当院までご相談ください。

予防からアフターケアまでトータルなケアを!

お口の健康はきれいな歯への近道です。当院は、予防歯科治療から治療後のメンテナンスまで、お口のことをトータルにサポートしています。

ホワイトニングを行う上で重要なことは、虫歯の予防です。虫歯になり歯が黒くなってしまうと、その部分はホワイトニングでは白くなりません。また他の歯が白くきれいなのに、そこに黒い部分ができてしまうと強調されてしまいます。そのため、ホワイトニング前に虫歯が見つかった場合は、虫歯治療を先に行います。

ホワイトニングをきっかけに、もっとお口の環境にも興味を持っていっていただきたいと思っています。

明るく気軽に話せる歯科衛生士が対応します

私たちは患者さまの思いや希望にいつも応える歯科医院でありたいと願い、患者さまが院内でくつろげるような治療環境を作るよう心がけております。
当院のホワイトニングは、ほとんどが女性の患者さまです。患者さまと女性同士で話したいことを話せるよう、ホワイトニングの最初と最後は院長先生がお話しさせていただきますが、それ以外は女性の歯科衛生士が担当いたします。

明るく優しい女性スタッフばかりですので、患者さまのホワイトニングの不安や悩み、治療以外のことも気軽に話せて、ホワイトニングをくつろいで受けられると思います。

Flow

ホワイトニングの流れ

  • 1カウンセリング、検査
    コンサルテーションを行い、写真撮影などで術前の歯の色などを確認します。
  • 2歯のクリーニング
    検査後、必要と思われれば歯のクリーニングを行います。
  • 3ホワイトニング用のリテーナーの型取り
    出来上がったリテーナーとホワイトニング用の薬剤をお渡ししますので、ご自宅でホワイトニングを開始します。 リテーナーの中に薬剤を入れて行いますので、天然歯であれば、全ての歯に行えます。

Merit / Demerit

ホワイトニングのメリット・デメリット

メリット
1
効果的に歯の着色やくすみを軽減し、明るく美しい白い歯を手に入れることができます。
2
白い歯は自信を高め、人間関係やビジネスの場面でポジティブな影響を与えることがあります。
3
適切な方法で行えば、ホワイトニングは歯の健康に影響を及ぼすことなく、安全な治療法です。
4
オフィスホワイトニングは通常1回の施術で効果を実感できるため、忙しい人にも適しています。
5
ホームホワイトニングは自宅で簡単に行えるため、自分のペースでケアが可能です。
デメリット
1
ホワイトニングの効果は個人によって異なります。歯の色や着色の原因によって効果にばらつきがあることがあります。
2
一部の患者はホワイトニング後に歯の感度が増すことがありますが、通常一時的なものです。
3
ホームホワイトニングは時間がかかる場合があり、継続的なケアと忍耐が必要です。
4
ホワイトニングは天然歯にのみ効果があり、詰め物、被せ物はホワイトニングによる色の変化に追従しない場合があります。
5
過剰なホワイトニングの使用は歯のエナメル質を傷つける可能性があるため、適切な指示に従って行う必要があります。